ホームお知らせ > 「理系のためのサイエンスライティング」講義開講

「理系のためのサイエンスライティング」講義開講

2009年10月05日
 10月8日から「理系のためのサイエンスライティング」が開講します!
 お茶の水女子大学では、平成21年度より、理数学生応援プロジェクト「理系女性の意欲と個性に根ざした複線的教育」による事業を実施しています。平成21年度後期に、理系学部生のためのサイエンスライティングの講義を開講いたします。この講義では、レポートや論文の書き方、プレゼンテーションの方法を講義と演習により学びます。これらのスキルは理系の学生にとって欠かすことのできないものです。その基礎をしっかりと学び、実験レポートや卒業論文にいかしましょう。なお、この講義を来年度以降開講するかどうかは未定です。
[科目名] 化学特別講義III   理学部化学科:専門選択科目
                化学科以外:関連科目
                生活科学部:自由科目
[対象学生(標準履修学年)] 理系(理学部、生活科学部)2-4年
[開講日時] 毎週木曜日13:20-14:50 (10月8日より)
[場所] 理学部1号館化学第一講義室(部屋番号415)
[講師] 佐藤成美 (お茶大生命情報学教育研究センター)
[内容] シラバス(予定)  (webシラバスにも掲載済み)
タイトル内容演習
サイエンスライティングとは?科学的な文章の特徴
科学的な文章を書く必要性
科学的な文章を読み比べてみよう!
レポートの書き方@報告書などの形式目的、方法などの書き方
レポートの書き方Aデータの取り扱い簡単な統計の練習
レポートの書き方B図表の書き方図表作成
レポートの書き方Cレポートの実際、よいレポートとは?簡単なレポート作成
卒業論文を書くために@科学論文とは論文の抄録作成
卒業論文を書くためにA論文の構成、緒言について文章の作成
卒業論文を書くためにB図表や参考文献の書き方
論文検索
図表などの作成
プレゼンテーション@プレゼンテーションとは?
口頭発表とポスター発表
プレゼンテーションの構成案作成
10プレゼンテーションAスライド作成パワーポイントによるスライド作成
11プレゼンテーションB発表原稿の作り方発表原稿作成
12プレゼンテーションCポスター発表とは簡単なポスター作成
13プレゼンテーションDプレゼンテーションの実際口頭発表、ポスター発表を行う
14まとめ
<連絡・問合せ先>
理学部化学科 鷹野景子(03-5978-5338) takano.keiko@ocha.ac.jp
生命情報学教育研究センター 大学教育国際化加速プログラム 佐藤成美(03-5978-2086)
                             sato.narumi@ocha.ac.jp