ページの本文です。

化学科主催研究会「お茶の水女子大学の理論化学と計算化学」

2017年12月1日更新

お茶の水女子大学は、理論化学・計算化学分野において多くの女性研究者を輩出し、国内の理論化学の進展に重要な役割を担ってきました。本研究会では、お茶の水女子大学の理論化学を創設・発展させてきた細矢治夫先生、平野恒夫先生にご講演頂くとともに、理論化学の過去・現在・未来を議論する機会としたいと思います。

化学科主催研究会「お茶の水女子大学の理論化学と計算化学」
日時 12月23日(土曜日)13:00~17:40
場所 お茶の水女子大学講義室(理学部 3号館 701室)
対象 学生、教員、卒業生
※参加無料
主催 お茶の水女子大学理学部化学科
共催 桜化会
協力 お茶の水女子大学リーディング大学院推進センター
お問合せ
・申込み
研究会のみの参加の場合は、申込み不要です。
懇親会に参加を希望される場合は、以下の連絡先にご連絡ください。
【懇親会参加申込】
 参加費:8000円
 申込先:ocha.theochem@gmail.com へメールをお送りください。
    (氏名、連絡先を明記してください)
 申込期限:平成29年12月8日(金)
研究会世話人:鷹野景子、武次徹也、森寛敏
プログラム
13:00-13:05 開会挨拶
13:05-13:20 鷹野景子(お茶の水女子大)
「有機金属錯体の構造と反応」
13:20-13:35 武次徹也(北海道大)
「隠れた反応経路 – 固有反応座標を超えて」
13:35-13:50 栢沼 愛(筑波大)
「QM/MM法を用いたニトリル水和酵素の反応機構の解明」
13:50-14:05 松田 彩(みずほ情報総研)
「金属ナノ粒子の水素吸蔵特性に関する理論化学的考察」
休憩
14:10-14:25 森 寛敏(お茶の水女子大)
「精度と効率を兼備した第一原理有効フラグメント
 ポテンシャル-分子動力学計算:イオン液体への応用例」
14:25-14:40 八木 清(理研)
「分子振動の局所性を利用した非調和振動計算法の開発と応用」
14:40-14:55 古濱彩子(国立環境研)
「理論化学と環境研究:大気化学から毒性予測まで」
休憩
15:00-15:15 小鷹恵利香(IFREMER, フランス)
「計算機の進歩とシミュレーション科学の進歩」
15:15-15:30 六車千鶴(中京大)
「グラフ理論と氷の計算機シミュレーション」
15:30-15:45 相田美砂子(広島大)
「水素結合パターンの認識」
休憩
16:00-16:40 平野恒夫 先生
「To be linear or not to be: 直線分子の振動平均構造は直線か?」
休憩
16:50-17:30 細矢治夫 先生
「科学における言葉の重要性と科学者の責任」
18:00-20:00 懇親会(茗渓会館)
  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • facebook
  • x
  • instagram