トップイメージ 桜化会(OUCA)は、お茶の水女子大学化学科・関連大学院の
卒業生・修了生と現旧教員でつくる会です。
トップイメージ

桜化会(OUCA)は、お茶の水女子大学化学科・関連大学院の卒業生・修了生と現旧教員でつくる会です。

TOPページ
問い合わせ先

TOP>卒業生の声

卒業生の声


 化学科の卒業生は、卒業後すぐに就職する人もいますが、最近は更に大学院に進学する人が増えてきました。
 学部卒業ないし大学院修了後の進路は中学校、高等学校の教員、大学教員等の教育関係、国立研究所や企業の研究所等での研究職、知的財産に関わる特許関係、化学論文の翻訳、サイエンスライターなど化学の知識を生かしたデスクワークなど様々です。
 家庭と仕事を両立しながら、管理職として活躍されている方、会社勤めの後起業される方、いったん離職して子育て後に復職なさる方や、ボランティア活動で活躍なさっている先輩もいらっしゃいます。
 一見化学と関係の無い仕事をされている卒業生も、本学で化学を学んだ事がそのバックボーンになっていると皆さん口をそろえておっしゃいます。
 卒業生の生の声をお聞きになり、みなさまの今後の進路の指針としてください。

須藤 阿佐子様 (須藤特許事務所所長・弁理士)
 「弁理士として知的財産にかかわる現役の実務家であり続ける」(平成22年5月掲載)

佐々木 和枝様 (私立桜蔭学園理事長・校長)
 「『不思議』を探究する力をいただいて」(平成22年5月掲載)

佐藤 明子様 (独立行政法人 科学技術振興機構 理科教育支援センター 主任アナリスト)
 「過去の経験は将来のために」(平成22年5月掲載)

大内 まどか様 (私立鴎友学園女子中学高等学校教諭・広報部長)
 「未来に希望を繋げる仕事〜教員のすすめ」(平成22年5月掲載)

佐藤 寛子様 (国立情報学研究所准教授)
 「しなやかな筋力をつける大学」(平成22年5月掲載)

深草 亜子様 (特許庁審判部第22部門審判官)
 「特許審査・審判業務について」(平成22年5月掲載)

※ 随時、追加掲載いたします。