TOP>最終講義
最終講義
先生のお名前 | 日時 | 講義のテーマ |
---|---|---|
今野美智子教授 | 平成24年3月3日(土) 14:30〜16:15 |
細胞内の局所的疎水的環境場であるタンパク質上で基質を取巻く水のケージの崩壊を伴う反応機構の化学的視点からの解明 ⇒ 講義要旨 ![]() |
永野肇教授 | 平成23年3月5日(土) 14:00〜15:00 |
テルペン化学との40余年 |
堀佳也子教授 | 平成22年2月27日(土) 15:00〜16:30 |
2.1 Gs = 65年、定年までの一軌跡 |
福田豊教授 | 平成21年2月28日(土) 14:30〜16:30 |
虹色の化合物を求めて |
松本勲武教授 | 平成20年3月1日(土) 14:30〜16:00 |
毒のまにまに |
藤枝修子教授 | 平成14年2月16日(土) 11:00〜12:00 |
手作り装置による化学の実験研究 |
平野恒夫教授 | 平成14年2月16日(土) 15:30〜17:00 |
学んで時にこれを習う、また説ばしからずや |
細矢治夫教授 | 平成14年3月2日(土) 15:00〜16:00 |
神様は数学を知っていた |
先生方の学生時代のお話、研究等をお聞きし、学生時代にかえったような気持ちになりながら、なつかしく講義を受けました。
これからの先生方のますますのご活躍とご健康をお祈りしています。