ページの本文です。

現役学生の声

2025年7月15日更新

在学生からのメッセージ (令和7(2025)年7月現在)

数学科

数学科

~ 数学の世界を共に学ぶ ~
数学の幅広い分野を学びながら、自分の興味に応じてさらに深く学ぶことができます。少人数のため、先生方から手厚い指導を受けられ、また気軽に質問できる環境があります。さらに、数学好きな仲間と互いに教え合うことで、楽しく深く数学を学ぶことができます。

瀧口 侑加    (学部4年)

物理学科

物理学科

~ 物理を学ぶ ~
大学物理では現象を高校よりも深く考えます。数式の多さに驚きましたが、現象が数式によって厳密に示されることや、原理や基本法則に従っていることを自分で確かめられることに楽しさを感じています。授業は質問しやすい雰囲気で、議論を通して新たな気づきを得られます。

一色 義子    (学部3年)

化学科

化学科

~ 「不思議」に触れ、化学で応える ~
高校で化学が好きになり、この学科を目指しました。様々な視点から化学の学びを深めることで、未知の事象を説明できるようになるのが楽しく、その面白さを日々実感しています。周囲には共に化学を志す仲間や経験豊富な先生方、先輩方がいて、恵まれた研究環境です。

城所 裕衣    (学部4年)

生物学科

生物学科

~ 観察を通して生物の真の姿を観る ~
幼少期からの昆虫への関心が私の生物学への入口でした。じっと昆虫を観察するひと時は、至上の喜びをもたらしてくれます。地道
な観察を通して生物の生き様を観ようとする姿勢こそが、生命現象の解明への第一歩となることを、観察を重んじる本学の学風のもとで痛感する日々です。

小田 咲     (学部4年)

情報科学科

情報科学科

~ あなたの作りたいものを作る技術を ~
私の一番最初の一歩は「ゲームを作りたい」という思いでした。本学科はプログラミング初心者でも大丈夫。学友や先生と共に、数学
と情報を基礎から勉強することができます。あなたも一緒に、自分の作りたいと思うものを作る技術を学びませんか?

日比 真実    (学部4年)


 

  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加